或るレールを渡る

そして通り過ぎて行く

【読書】進化した猿たち(1巻) 感想

 お疲れ様です。

 

進化した猿たち (〔1〕) (新潮文庫)

進化した猿たち (〔1〕) (新潮文庫)

 

 

人間は万物の霊長などと称して威張っているが、はたして無条件にそう言えるでしょうか。時にはずいぶん滑稽なことも、見当はずれのこともしでかしているのではないでしょうか。――人間たちの愛すべき素顔をヒトコマに凝縮したアメリカ漫画の傑作数百点を駆使して、軽妙洒脱な文明批評を展開したユニークで楽しいエッセー集。漫画は多年の歳月を費やして著者自ら収集したものです。

 読みました。

この本は僕が学生時代に別役実さんの「別役実のコント教室」で紹介されているのを読んでからずっと気になっていたんです。

あらゆるユーモアの種がこの本に詰まっているからコント脳にするときに重宝するといった内容であったと思います。

ただ、その時には既にこの本は絶版で、一応全3巻がまとまった「進化した猿たち The Best」というものはあったのですが、調べてみるとこちらはあまり評判がよろしくない。

学生のときはそれで諦めていたのですが、今回思い立ってネットで探して購入。

古書をネットで購入することが初めてで、どれだけ汚れたものが届くのかと心配しておりましたが、まあ許容範囲のもので文句はないです。

 

そして内容。別役実さんが絶賛していただけあってこれはめちゃくちゃ面白い。そして確かに勉強になる。

爆笑するようなものではないのですが、クスッと笑えるものがあり、それに対する星新一さんの語りがまた心地よい。

漫画の解説だけでなく、その時代の話や星さんが実際に感じたことが書かれており、本当にその漫画を見ながら星さんの語りを聞いているような気分で読んでいました。

3巻まであるので続きを読むのが楽しみです。

 

f:id:yuchame:20190421163057j:imagef:id:yuchame:20190421163102j:image

 

f:id:yuchame:20190421163116j:image

 

 

108問108答大喜利を問いてみた

お疲れ様です。

juntoufu.jugem.jp

大喜利やりたいなーと思っていたらこんなものを発見。

この企画が行われていたのは数年前のようで、リアルタイムでは参加できなかったのですが、せっかく見つけたので問いてみることにしました。

最初のうちはどういう回答が良いか1問1問自分なりに考えていたのですが、正直最後の方はかなり疲れてきて、パッと見てフィーリングで回答しています。

100問目まで問いて、これで終わりだと思っていたらあと8問あったと思い出した時の絶望感がすごかったですね。

個人的に問20は割と正解に近いのではと思っています。

過去にも同じ企画があったようなので、今度はそちらも問いてみます。

いやー、頑張った!

 

[1] 選挙カーに搭載された、立候補者待望の新機能とは

選挙エアコンから放出される選挙イオンによって提供される快適な選挙の旅


[2] 「お湯を沸かして!あと、ありったけのタオルを!」何に使うんですか?

さっぽろ茹でタオルまつり


[3] 全100巻の大長編マンガなのに52巻だけがバカ売れしている理由

『進め!食べラーくん』52巻発売日と世間の食べるラー油ブームが重なった


[4] Eテレこども番組の新人歌のおねえさんが初回でクビになった理由

放送終了後の接待カラオケで高得点を連発


[5] 小学校の校庭で地面につけられた謎の×印を発見。これってなんの印?

米原小学校」と書く途中


[6] 東京ドームの開業以来一度も使われたことのない、オーロラビジョンに隠された秘密の機能とは

タッチパネル


[7] ものすごいイケメンがキメ顔で「チェックメイト!」って言ったけど全然格好良くない。なんで?

歯にブロッコリーが挟まってた


[8] 「いくらなんでもそこまで色黒じゃないだろ!」と思った、歌手松崎しげるさんのウソエピソード

松崎しげるの黒がみんなが知ってる黒を超えてしまうのが本当の2045年問題


[9] 将棋の対局で、もはや勝ち目がないと悟った時には「負けました」、「ありません」、「ダメですね」等と言って投了するのがマナーだそうです。では「あっ、これは降参してるんだな」と相手にギリギリ伝わる投了の一言を考えて下さい

「月明かりがいつもより目に沁みます」


[10] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098531.jpg

今年から自転車とダンボールは原則車道

 

[11] 小学校卒業式の”呼びかけ”で出てきた「二度とくり返してはならない、エスカレーター事件!」『エスカレーター事件!!』に列席の保護者も思わず涙。これってどんな出来事でしたか?

50階建ての小学校でエレベーターと間違えてエスカレーターを設置した


[12] 東プンペコ共和国に伝わる民族楽器ボルンボルンの教則本、『初めてのボルンボルン』に書いてありそうなこと

1986年ポコルンの壁崩壊により現在ではプンペコと呼ばれていますが


[13] 警備の目をかいくぐってずっとイオンモールの中に住み着いてる人のあるある

日本の少子化を誰よりも感じる


[14] 『床に落ちても3秒以内に拾えばまだ食べられる』以外にも世界にはこんな"3秒ルール"がある

世の中のあまりの理不尽さに涙溢れそうになっても、目を閉じて3秒数えればまた前を向いて歩き出せる


[15] 「軽油 = 軽自動車用の燃料油」だと勘違いしてる人が他にもしていそうな危険な思い込み

彼女ができたら気持ちに余裕ができて急にモテ始める


[16] 穴埋めお題

やさしいヤクザ「○○に手ぇつっこんで○○ガタガタ言わせたろかいッ」

「お前の悲しみや不安に手ぇつっこんでまだ自分を信じられなかった頃のお前をガタガタ言わせたろかいッ」


[17] マラソンの給水所から聞こえてきた叫び声

「ちわーーっ!三河屋でーーーっす!!」

 


[18] ( )内を埋めて不安にさせてください

「トンネルを抜けると、( )だった」

始業時刻


[19] ステーキレストランで焼き具合を聞かれるついでにこんなことまで聞かれたらイヤだ

「あんまりこういうところに来たことないですか?」


[20] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098534.jpg

カラオケで槇原の曲を入れて「いつもより眺めがいい左に少し戸惑ってるよ」の部分で流れた映像

 

[21] 「難解おみくじ」を引いたらこんな結果が出た

末吉:「貴方が末吉であることについて驚くべき証明を発見したが、それを記載するにはこの余白はあまりにも狭すぎる。」


[22] 「心臓に毛が生えている」よりも図太い性格を表す言葉を教えてください

消化器がダイソンの部品でできている


[23]  穴埋め問題
オレオレ詐欺「オレ!オレだよばあちゃん!オレだよ!」
ばあちゃん「○○○○」
オレオレ詐欺「失礼しました(ガチャ)」

「もしもしわたしばあちゃん。今あなたの後ろにいるの」


[24] 「イジメ、カッコ悪い」よりも印象的なイジメ撲滅キャッチコピーを考えてください

一寸の虫にも五分の魂


[25] ボツになったコナミコマンドってどんなの?

※正しいコナミコマンド上上下下左右左右BA

上上下下炊事洗濯掃除BA


[26] キッチンに鬼がいるとこんな時にとっても便利

角にキッチンペーパーのロールをさしておける


[27] いつも公園でゲートボールしている温厚なおじいちゃんが仲間内から「牛殺しのジョニー」と呼ばれている理由

牛殺しのジョイチーの弟


[28] ビンゴ大会以外にも日常生活のこんな瞬間にも「ビンゴ!」と叫んでも良い

家に帰ってテレビをつけたら草なぎ剛がちょうど「バー」と言っているところだった


[29] 「オオカミが来たぞー!」と大声を出すのが恥ずかしい内気なオオカミ少年のとった手段

オオカミなう


[30] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098767.jpg

ムックの素


[31] お坊さんが「この市役所、呪われている!」と思った理由とは?(番茶が飲みたいさん)

おりんでお茶をだされた


[32] 「自作の歌をうたう」「ビルに窓文字で名前を書く」みたいな、ウルトラ勘違い野郎の考えたクリスマスのサプライズ(大喜利ちゃんさん)

昔自分がヤンキーだった時代の写真をプレゼントする


[33] 「LINEの返信があっさりしてる」「デートを「疲れた」と言って断る」みたいな、恋の冷め始めのサイン(大喜利ちゃんさん)

テレビで柳沢慎吾が出てた時「なんか雰囲気似てるね」と言われた


[34] 関西では「だるまさんが転んだ」のことを「坊さんが屁をこいた」というそうですが、アフリカではなんという?(間雲亭吠駆さん)

また孫が産まれた


[35] 「海賊王に俺はなる」に一言を付け加えて仲間を0にしてください(俺スナさん)

海賊王に俺はなる!だから戻ってきてくれ里美!


[36] Twitterで「かかわりたくないね」ボタンがめちゃめちゃ押されそうなつぶやきをしてください(俺スナさん)

フラッシュモブやります


[37] 奥さんがオムライスにケチャップで書いた文字を見て「俺、本当に嫌われているな.....」何と書かれていた?(俺スナさん)

要皿洗


[38] お寿司屋さんを出禁になった外国人、一体何をした?(俺スナさん)

大将の嫁を口説いた

[39] 「このウルトラマン、さては沖縄出身だな」なぜ分かった?(俺スナさん)

「シュワん人(ちゅ)」Tシャツを着てた


[40] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161209_1099429.jpg

形態模写「傘」


[41] もし高校野球の女子マネージャーが鳥山明の『ドラゴンボール』を読んだら(次郎ラモさん)

部員をバットで殴って瀕死にしてパワーアップを図る


[42] 穴埋めお題(フィネさん)

父親「そっちの要求を教えてくれ!」

誘拐犯「〇〇〇〇」

父親「ちくしょう、飲めるギリギリの所を出してきやがって!」

今日から私服の色はピンクだけな


[43] 偏見だらけの関西旅行ツアー」の目玉企画を教えてください(フィネさん)

バスから指銃で現地の関西人撃ちまくり体験


[44] 科学の楽しさを子どもたちに伝えるために作られたゆるキャラ「かがっくん」が全くウケなかった理由(フィネさん)

額に「かがっくん」とペンで書いた素のでんじろうだった


[45] 関西の家具屋「HAYOIKEA」の特徴(フィネさん)

隣に家電量販店「OMOTEDEROYA」が併設されてる


[46] 穴埋めお題(とれいんさん)

メルヘン裁判長「被告人を◯◯○◯に処す」

アルプス死刑


[47] 「優勝おめでとうございます」の前に余計な一言をつけて不快感を与えてください(ザ・キンタマさん)

なんか優勝おめでとうございます


[48] 穴埋めお題(お粥さん)

大阪駅で人身事故の影響により○○○○

車掌が「やってもたー」と言ってます


[49] 同僚から運輸大臣と呼ばれる新人OLさん。なんで?(お粥さん)

取引先に鞄を忘れた営業にヘリで届けた


[50] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098768.jpg

カンボジアのメロンパン移動販売

[51] 「相方」、「かれぴっぴ」よりも腹立つ彼氏の別の呼び方(クネスカさん)

総書記


[52] 「病気の猿」が答えになる問題を教えてください(クネスカさん)

インフルエンザにかかった豊臣秀吉を見て織田信長が一言


[53]「スタート直後に濡れた雑巾が吊らされてあった」と話題のショボいお化け屋敷、ラストの仕掛けはどんなの?(クネスカさん)

「ここで怖がってください」の張り紙


[54] 「このお笑いコンビ、今人気絶頂なのに解散するんじゃないか…?」なんでそう思った?

「できちゃった結成」で組んだコンビ


[55] 「右、右…もう少し右…もうちょっと…もうちょっとだけ……そう、そこ!」何をしているところ?

政治の話


[56] 不老不死の体を手に入れて困ったことランキングの75位

デーモン小暮閣下の「10万53歳」が自分が不老不死のせいで面白くないのか単につまらないのかちょっと判断できてない

 


[57] 全国指名手配中の逃亡犯が時効成立の前日にする事ランキング57位

自首


[58] 大御所タレントが「ハリウッド映画のオーディションと聞いてきたけど、これドッキリじゃないの!?」って思った理由

会場が赤坂


[59] 穴埋めお題

実況アナウンサー「打った!大きい!入るか!?入るか!?○○○○、ホームラン!!!」

あ、なんかそこの人松居一代に似てません?


[60] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098769.jpg

顔を食べた後こいつが便乗して「僕の体をお読み」とやってくる

 


[61] 病院の受付で勧められた、プラス500円で受けられる斬新なオプションサービスの内容

医師のメガネの度が合う


[62] 赤ん坊がこんな物を握りしめて産まれてきたら嫌だ

過去への後悔


[63] サッカーワールドカップ決勝で実況アナウンサーが『大事なところでとんでもないミスが出ました!!』一体何がおきた?

ゴールの後に「やったぜ明美!」と嫁と間違えて不倫相手の名前を叫んだ


[64] 暴走族の新メンバー募集に応募すると面接でこんなことを聞かれる

土日休みじゃないけど大丈夫?


[65] 119番に電話するとまず最初に『火事ですか、救急ですか』と尋ねられるそうですが、そのもう一つ前にこんなこと聞かれたら嫌ですね

Tポイントカードはお持ちですか?


[66] 『ソース二度漬け禁止の串カツ屋』『串から外さずに食べなくてはいけない焼き鳥屋』のような、飲食店の厳しいローカルルール

絶対に桃を焼かなくてはいけない焼肉食べ放題


[67] 『洗濯機の音がうるさい』『ベランダで吸ったタバコのニオイがこっちの洗濯物にうつる』とかならまだわかるけど、アパートの隣人からこんなクレームを入れられたらすぐ引っ越す

寝るときの豆球が眩しい


[68] 静岡県山梨県の間で富士山がどちらの物か白黒つけることに。どうやって決める?

茶畑のある静岡なら安心して富士山を任せられる

[69] 漫画家の作業現場に密着するドキュメント番組を見ていて『うわぁ…大ファンだったのに幻滅だなあ…』なんでそう思った?

テレビでテラスハウスが流れてた


[70] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098771.jpg

左翼


[71] 普段は朝と夕方にしか聞こえてこないはずのお寺の鐘が真夜中に連打されています。何があった?

10月1日に出雲に行くはずのうちの神がまだ寝てた


[72] 新郎新婦のどちらも美容師であることを踏まえて、結婚披露宴での気の利いたお祝いスピーチの一節を考えて下さい

顔を剃った後にかけられるタオルのように熱々の2人ですが


[73] 自動車の自動運転技術が発達した未来で起こりそうな、ちょっとエッチなハプニング

ラブホテル「一(はじめ)」の前で一時停止する


[74] ブラック企業過ぎて社員がどんどん辞めていくから誰でも受かる、と評判のガバガバ商事の採用試験を受けたらこんな感じだった

「とりあえず明日2社くらい契約とってきてよ」


[75] 普通のメイドカフェでは料理が美味しくなるようにおまじないをかけてくれるそうですが、3日でつぶれたメイドカフェでは料理が美味しくなるようにと何をしていた?

賄賂

[76] 3年3組の日常を描いた教育ドラマが『さわやか3組』なら、4年4組が舞台のドラマはきっとこんなタイトル

ぬめり4組


[77] 未経験の素人が初めてペンをパイナップルに刺す際に気をつけなくてはいけない、見落としがちなポイントとは

 

パイナップルと大竹まことを間違えて刺す


[78] 全くヒットしなかった、最後に主人公が「君の名は」と言って終わる映画。どんなラストシーンでしたっけ?

死んだはずの主人公が「最後までご覧いただき、ありがとうございます。」と挨拶する


[79] 業界団体が主催する『コンビニ新人アルバイト珍プレイ好プレイ大賞』。今年の大賞に選ばれたのはどんな珍プレイ?

深夜に肉まん注文されてテンパった店長がみせた渾身のギャグ、腹の肉をつまんで「はい、肉まん」で客にキレられる


[80] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098772.jpg

かに道楽の看板を盗んだ犯人


[81]  画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098780.jpg

しろたんのぬいぐるみ


[82] 画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098781.jpg

どっちが本物の飛行機かかわらなくなったの


[83] 画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098782.jpg

そんなことより髪が首輪に見える


[84] 画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098791.jpg

左翼


[85] 画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098792.jpg

お天道様が笑顔


[86] 画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098793.jpg

大喜利のお題


[87] 画像の空欄を埋めて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098794.jpg

エホバの証人が勧誘に来る


[88] 穴埋めお題

これは自殺に見せかけた殺人事件ではないか、と気がついた刑事のセリフ
「しかし妙だな…これから自殺しようとする人間が○○○○なんてするだろうか?」

フットサル

[89] 雪山で遭難中に一瞬『助かった!!』と思ったけどすぐに『あっ駄目だ、これは助からないわ』とあきらめた理由

ペンションを見つけたけど人がみんな青くてのっぺりしてた

[90] 「文化部のくせにグラウンドを占拠して何してるんだよ!」と野球部もサッカー部もカンカン!何部が何してるの?

茶道部が茶葉を栽培


[91] 桃太郎の猿をTwitterでフォローしたらこんなことをつぶやいていた

転職しよかな


[92] 「こいつ本当は一度も行ったこと無いな…?」って思った、”こないだ風俗に行った時の話”の内容

 

土俗か最後まで迷ったんだけどねー


[93] レンタルビデオ店でAVを品定めしてるときにこんなことが起こったら神を呪う

犯人がAVコーナーに立てこもって警察とマスコミが周りに押しかけた


[94] ホンヤクコンニャクに切れ目を入れておちんちんを挿入したときに起こりそうなこと

陰毛が茶色になる


[95] 伝説の凄腕ナンパ師はこんなセリフで冷蔵庫を口説く

中が冷たい人って心が暖かいって言うよね


[96] 新春スペシャルドラマ『一発屋芸人連続殺人事件』の名シーンとは

ルミネtheよしもと封鎖できません!


[97] スーパーの店内放送で『業務連絡、業務連絡。フォーメーションB、フォーメーションBでお願いします』。何がどうなる?

全員半笑いになる


[98] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098776.jpg

根性!根性!ど根性!!!


[99] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098775.jpg

誰がソプラノやるよ


[100] 画像で一言

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161208_1098774.jpg

実写版イエローデビル


[101] 女性ボーカル以外全員男性という編成のロックバンド。ライブに行って「あれ、ボーカルとベースは付き合ってるんじゃないか?」と思った理由

ギターと背中合わせで歌ってるときのベースの視線


[102] 国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」は、こんなところに日本製らしさを感じさせる

床が茶畑


[103] 夜になると音楽室のモーツァルト肖像画がにやりと笑い、理科室の人体模型が歩き回るなど怪奇現象が頻発する小学校。職員室ではどんなことが起こりますか?

バカ田くんのテスト結果が100点になっている


[104] 「こんなはずでは無かった…」レゴで自分の家を建てた人の悩みとは?

レゴでも固定資産税取られる


[105] 1982年、TOTO社がウォシュレットを発売した当時『おしりだって、洗ってほしい。』のキャッチコピーが話題になったそうです。ボツになったキャッチコピーにはどんなのがありましたか?

ケツに残ったウンコを飛び散らそう


[106] このカルタの読み札を考えて下さい

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161209_1099445.jpg

保険


[107] このカルタの読み札を考えて下さい(燃ゆるカスタードさん)

画像URL:http://img-cdn.jg.jugem.jp/195/2333254/20161209_1099447.jpg

ライト点灯!お前誰やねん

[108] 大喜利人工知能同士が対戦する『大喜利電脳戦』で起こった悲しいアクシデントとは

 結果人類が一番笑うのは「うんこちんちん」系だと気づいてしまった

【読書】「高い窓」感想

高い窓

高い窓

私立探偵フィリップ・マーロウは、裕福な老女エリザベス・マードックから、出奔した義理の娘リンダを探してほしいと依頼された。老女は、亡き夫が遺した貴重な金貨をリンダが持ち逃げしたと固く信じていたが、エリザベスの息子レスリー、秘書のマールの振る舞いにもどこか裏がありそうな気配だ。マーロウは、リンダの女友だちや金貨の所在を尋ねてきた古銭商に当たるところから調査を始める。が、彼の行く手には脅迫と嘘、そして死体が待ち受けていた―『高い窓』の新訳版。

読みました。
「大いなる眠り」「さよなら、愛しい人」に続いてフィリップ・マーロウを主人公とする探偵小説の3作目です。

正直今回のは読むのに時間がかかりました。
前作の「さよなら、愛しい人」では、マロイという魅力的なキャラクターがおり、それに振り回されながらも芯を持って事件に食らいつくハードボイルドなフィリップ・マーロウがカッコよく読み進められました。
今回の「高い窓」は、なんとなくですが全体的にさっぱりとしているような気がします(読むのに時間がかかり、前の展開が少し記憶から無くなっている状態が続いたせいかもしれませんが)。
とはいっても随所にみえる台詞のやり取りの心地よさは健在で、それを楽しむのがフィリップ・マーロウシリーズなのでしょうね。

「なぜおれたちがここに来たか、きっと理由がわからないんだろうな?」
「同胞がひょいと立ち寄ることは、常に念頭に置いているよ」と私は言った。
「殺人は笑いごとじゃないぜ、マーロウ」
「誰も殺人が笑いごとだなんて言ってないぜ」
「態度がそう見える」
「気が付かなかったね」

僕は小説を読むときに登場人物を俳優に割り当てて頭の中で動かしているのですが、他にもそういう風に読んでいる人はいるのではないかと思います。
このマーロウですが、みんな誰を想像して読んでいるんですかね。
僕は「ベネディクト・カンバーバッチ」を想像しています。

さて、次は4作目の「水底の女」です。
読むのに何日かかるのだろう・・・。

【読書】こばなしけんたろう 感想

 

短篇集 こばなしけんたろう

短篇集 こばなしけんたろう

 

 

もはや「ラーメンズ」という肩書きを見ることのほうが少なくなった小林賢太郎さんが、小説幻冬に連載していた短編集をまとめたものです。

著者紹介でも「芸人」という文字が書かれていないほど活動が多岐に渡りすぎて、ファンの間でも、どこまで追っているか、何が好きかによって受け取り方が変わると思うので、先に僕の話を少しだけ。

 

ラーメンズの1人として小林賢太郎さんを知り、現在発売されているラーメンズ単独公演のDVDと、小林賢太郎戯曲集は全て購入しています。

他には、ソロプロジェクトで「Potsunen」「maru」のDVD、KKPで「TAKE OFF」までの全ての公演のDVD、「大喜利猿」の本1冊を購入しています。

ライブへ足を運んだことはありません。

ラーメンズとして活動していた辺りまではソロ活動も含め追っていたけど、ラーメンズで活動しなくなってからはあまり追うこともなくなった』という、ラーメンズとして活動している小林賢太郎さんが好きな方の中ではよくあるパターンかなと思っています。そういうわけで一番好きなのはラーメンズでの小林賢太郎さんです。

 

さて、本短篇集ですが、小説という形式だけでなく、一言ネタをまとめたものから機内誌に似せて作ってあるものなど、多様な短編があり、むしろ普通の小説形式のほうが少ないくらいです。

中には、あの単独公演でコントとして行われていた「風と桶に関する幾つかの考察」の元ネタ(出典としてはこちらのほうが新しいので、厳密にはコントのほうが元ネタかもしれませんが)のようなものもありました。

この作品では他にも「雨降って地固まる」「ミイラ取りがミイラになる」があり、片桐仁さんとラーメンズのコントとして演じているのを想像しながら読むのも面白いです。

また、最初に収録されている「僕と僕の往復書簡」はソロパフォーマンス「Potsunen」で演じてそうとか、「ぬけぬけと嘘かるた」を読んでいるとバカリズムさんと一緒に行われていた「大喜利猿」での発想はこういうところから来ているのかなど、読んでみると小林賢太郎さんらしさが随所にあります。

例えば「ぬけぬけと嘘かるた」から1つだけ。

「あ」アリの行列は磁石を置くと乱れる

アリは自分の位置を知るのに地球の磁場を利用しているため、U字の磁石を行列をまたぐように置くと、混乱して他の巣に帰ってしまう。ちなみに、磁力の強い溶岩石のある青木ヶ原樹海にはアリがいないらしい。嘘。

これを読んでいると、別役実の「さんずいづくし」「道具づくし」を思い出しました。

別役実も「別役実のコント教室」の中で、全くの作り話を本当っぽく書くことが脚本の勉強にとてもなる。と言われていましたし、小林賢太郎さんもこういう遊びをよくされているのかもしれませんね。

 笑える話からちょっとゾッとするものまで多種多様で、純粋に読み物としても面白く、ラーメンズは好きだったけど最近の小林賢太郎テレビとかは見てないなあといった方に是非読んでもらいたいと思います。

 

以上、よろしくおねがいします。

【音楽】スキマスイッチ 「SUKIMASWITCH TOUR 2018“ALGOrhythm"THE MOVIE」 感想

お疲れ様です。

SUKIMASWITCH TOUR 2018“ALGOrhythm”THE MOVIE [Blu-ray]

SUKIMASWITCH TOUR 2018“ALGOrhythm”THE MOVIE [Blu-ray]

買いました。

昨年に行われたツアー「ALGOrhythm」から中野サンプラザホールでの模様を収録したものです。
今回のツアー、僕は6月11日の大阪オリックス劇場に行きましたが、かなり良かったんですよね。
ライブが終わった瞬間、今回のはBlu-rayが出たら必ず買おうと決めていました。
収録曲は以下です。

1.LINE
2.リチェルカ
3.さよならエスケープ
4.糸ノ意図
5.Revival
6.ミスランドリー
7.僕の話
8.Baby good sleep
9.ハナツ
10.ミスターカイト
11.ゴールデンタイムラバー
12.君の話
13.スモーキンレイニーブルー
14.パーリー!パーリー!
15.ユリーカ
16.全力少年
17.リアライズ
18.未来花
ENCORE
19.この闇を照らす光のむこうに
20.猫になれ
21.Ah Yeah!!

途中のトークも収録されています。

改めて見てみると豪華なセットリストですね。名曲揃いです。
この中でも個人的に一番のお気に入りは「ミスターカイト」。
今回はこれを聴くためにライブに行ったと言っても過言ではないくらいめっちゃハマった曲です。
スキマスイッチは1作目のアルバム「夏雲ノイズ」を初回限定盤で購入したくらい以前からのファンなのですが、前作のアルバム「スキマスイッチ」は個人的にあまり好きになれず、ちょっと離れていたんですよね。
それが今回の「ミスターカイト」でまた一気にスキマスイッチ熱が上がりました。
てかこの人達、絶対僕らの世代(現在20代後半)を狙ってきてるだろと思うんです。
学生時代に「全力少年」を聴いていた子どもたちが社会に出ていろいろしんどい思いで毎日を過ごしていくなかで、今度はそこへ向けた「ミスターカイト」。
こんなんハマるに決まってるだろ大橋さん常田さん・・・。
スキマスイッチの2人が今40歳くらいだと思うので、ちょうど自分たちの一回り下くらいの世代に突き刺さる曲を作っている印象があります。
はい。まんまとやられてます。
いやなんかもう仕事で疲れて帰ってる時にこの曲を聴いて、前半の語りのところから始まって後半の盛り上がる箇所でなんならその時のしんどさによっては涙腺をガンガン刺激してくるんですよこの曲。
今回はアルバムに収録されているので絶対演奏するだろと思い、なんとしてもライブに行こうと思っていました。
生で聴く「ミスターカイト」本当に良かった。
そして今回収録されているのもめっちゃ良かった。
その時の感動を思い出しながら見ていました。

アンコールの「この闇を照らす光のむこうに」も、実はこの曲は購入しておらず、事前知識があまりなかったのですが、実際聴いてみるとめちゃくちゃかっこいい。
終わったらすぐiTunesで購入しました。
Anlyさんのも良いのですが、セルフカバーしたものもあれば嬉しいなと思ったりしてます。

一つ心残りなのが「猫になれ」。
これ、僕が行った時には「ココロシティ」だったんですよね。
「猫になれ」生で聴きたかったなあ・・・。
なかなかやる機会がないと思うので、別の公演にも行っておけばよかったと後悔しています。
どの公演で何をやるかわからないのでこの辺は運ですね。
それでいくと、僕のような以前からスキマスイッチが好きで何回もライブに行っている人からすると、もはや「奏」がなくても違和感がなく大満足できるほど名曲が多いスキマスイッチですが、初めて行く方はやはり「奏」がないと物足りないのかもしれませんね。

今回のアルバム「新空間アルゴリズム」が気に入っている方は、本ライブDVD(Blu-ray)もぜひチェックしていただきたいです。

以上です。
よろしくお願いします。

【読書】さよなら、愛しい人 感想

 お疲れ様です。

 

 

さよなら、愛しい人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

さよなら、愛しい人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

 

 

刑務所から出所したばかりの大男マロイは、8年前に別れた恋人ヴェルマを探して黒人街にやってきた。しかし女は見つからず、激情に駆られたマロイは酒場で殺人を犯してしまう。現場に偶然居合わせた私立探偵フィリップ・マーロウは、行方をくらませた大男を追ってロサンゼルスの街を彷徨うが……。

 

読みました。

レイモンド・チャンドラー原作の探偵小説で、主人公の探偵フィリップ・マーロウの物語。

長編が全7冊あるのですが、村上春樹が翻訳しており、3年ほど前に全てを出版しました(それより前に他の方が翻訳されてはいるのですが)。

村上春樹が好きなのでこのシリーズも7冊とも買ってはいるのですが、正直なかなか読み進められず、何年も積まれていました。

折角全てが揃ったので、原作の出版順に読んでみようと思い(翻訳本は村上春樹の訳したい順に出されたので、原作の順番とは異なっていました)この前1作目の「大いなる眠り」を読み終え、次はこの「さよなら、愛しい人」。

この本も、2011年の文庫版発売のタイミングで購入自体はしてたのですが、なんとなく読み始めては途中で挫折しの繰り返しで、8年越しでやっと最後まで読むことができました。

村上春樹が高校の時に読んでいたと後書きにあり、確かにマーロウの立ち回りや台詞回しなど、初期の村上春樹作品に似てると感じます。

清水俊二訳の「さらば愛しき女よ」を読んだことがないので、あるいはこの訳し方自体が村上節なのかもしれませんが。

8年間刑務所で暮らして出社されたマロイの「なああんた、俺がいったいどこで8年も潰していたと思うんだ?」に対し、「蝶々でもとっていたのかな」と返すやり取りを読んでいると、どことなく「ダンス・ダンス・ダンス」を思い出しました。

村上春樹作品では登場人物達の台詞回しに「こんなやついねーよ」と思ってしまうのですが、舞台が海外なだけで自然に感じてしまうものですね。

他人との接点を持たないように生きながらも何故か都合よく何人かの女性は惹きつけて、現実ではまず言うことはない洒落たことを言って「あなたって本当に面白い人ね」とか言われてその晩セックスしてる村上春樹作品の主人公達に比べても、マーロウが女性を惹きつけるのは理解できます。

真相に絡む組織に殴られ、捕らわれ、薬漬けにされながらも僅かな手掛かりを頼りに捜査を続け、単身賭博船に乗り込むシーンはカッコいいですね。

その際の描写もかなり細かく、原作を読んだ村上春樹は「匂いまで感じるよう」と後書きで書かれていました。あいにく僕はその次に書かれていた「まあそこまで描写しても大抵の読者には適当に読み飛ばされるものですけどね」の「大抵の読者」の方でしたが……。

あとよくこの本で言われている「さよなら、愛しい人」よりも「さらば愛しき女よ」の方がタイトルとして良いという話ですけど、うーん、どうなんでしょうね。

このタイトルが誰が誰に向けて言っているのかという解釈で、このタイトルに対する受け取り方が変わってくるのかもしれません。

個人的にはむしろこちらの「さよなら、愛しい人」の方が好きです。

原作の出版順としては次は「高い窓」ですので、次はそれを読んでみようと思います。

 

以上です。

よろしくお願いします。

 

 

 

IPPONグランプリ 第2回、第3回で面白かった回答をまとめてみた

 

IPPONグランプリ02(初回限定盤) [DVD]

IPPONグランプリ02(初回限定盤) [DVD]

 

 

 

IPPONグランプリ03(初回限定盤) [DVD]

IPPONグランプリ03(初回限定盤) [DVD]

 

 

IPPONグランプリのDVDがゲオでレンタルされていたので借りてみました。

この2回ともテレビで見た覚えがあるのですが、確かこの頃って深夜にやってませんでしたっけ?

ホリケンの「出すって大切ー!」と日村の「先輩の竹筒をベロベロ舐めてるくのいちを発見しましたよ」で当時爆笑した思い出があります。

改めて見てみると、時間内にこれだけ回答を考えられる発想力は凄いなと思います。

実はこの番組を見るまでホリケンのことをただナンセンスなことを言っているだけだと思っていましたけど、この番組を見て「この人ちゃんと理にかなったことも言えるんだ」と感心していました(完全に上から目線ですけど、素人が芸人を見るのってこんな感じなんですよね。いざ自分があの舞台に立ったら何も思い浮かばないことはわかっているのですが)。

ホリケンについては、この後にしゃべくり007で確かスリムクラブがゲストの時に大喜利をやる流れになって、他のメンバーが大喜利をやらない(上田が出したお題にケチをつける)中で堀内健だけが普通にやるという流れになったのですが、そのときも普通にレベルの高い答えを出していた覚えがあります。

確か「こんなアイドルはすぐに解散する」というようなお題に対して「斜めにしか立てないアイドル」という回答だったと記憶しています。

僕みたいな凡人が大喜利の答えを考える時はどうしても「アイドルってことは顔かダンスか歌か、そのあたりで良い回答がないか」と考えてしまうのですが、発想が凄い人はそういうところとは少し離れて、かつ、素人がついてこれるギリギリのラインを上手いこと出す力があるんだなと。

 

今回のDVDの中で、自分の備忘として面白かった答えをまとめてみました。

言葉として残せることを重視し、「画像で一言」については残していません。

 

【映画「踊る大捜査線」パート3で青島刑事が叫んだこととは?】

堀内:出すって大切ー!

小沢:どうして俺のチョッキだけ防弾じゃないんだ!

堀内:室井さん便座ビチョビチョでした!

若林:俺が完全に悪魔に乗っ取られる前に俺を殺せ!

若林:コイツ名ゼリフ言うぞみたいな顔やめて!

堀内:ママチェックー!

 

ケンタウルスを怒らせてください】

有野:おい、馬ヅラ

有野:二次会タクシーで行きますけど、どーしましょー

設楽:被害女性がケンタウルスさんらしい影を見たっていうんですよ

一般:初対面で「ケンタ」と呼ぶ

 

【オヤジの部屋に「思い出」と書いてあるビデオテープ。何が写ってた?】

設楽:初めてフォアグラを食べているところ

若林:オヤジがイロモネアの審査員をしているところ

 

内田裕也さんに「それロックだよね?」と言われた。何をした?】

若林:乳首の位置を変えた

 

【もったいないオバケが激怒したもったいないこととは?】

設楽:せっかくもったいないオバケが出たのに、「うわー、オバケ」としか言わなかった。

  

太鼓持ちの忍者が先輩忍者に言った言葉とは?】

有野:本気になったら殿やれるってマジっすか?

日村:先輩、何影でもいけますね

バカリ:あれ?先輩?どこすか?先輩?

バカリ:先輩のまきびしわかってても踏んじゃいますわー

日村:先輩はもっと表にでるべきですよ

有野:先輩の分身の術、オダギリジョーそっくりっすね!

有野:先輩の手裏剣クロムハーツそっくりですやん!

日村:先輩の竹筒をベロベロ舐めてるくのいちを発見しました!

一般:兄さんめっちゃ忍べてますやん

松本:大河で小栗旬が先輩の役やるらしいっすよ

松本:「分身の術完成度高いっすねー」と残像の方にいう

 

さかなクンがブチギレ。何があった?】

バカリ:肴クンと表記した

一般:楽屋として水槽が用意されていた。

一般:スタッフ全員がさかなクンの帽子の目をみて会話

 

13日の金曜日に暴れまわるジェイソン。14日の土曜日は何してる?】

西田:バンテリンを塗っている

ケンコバ:何食わぬ顔してワイドショーのインタビューに答える

西田:5番目に襲ったやつの顔がぜんぜん思い出せないでいる

ケンコバ:自首

有吉:リクエストに応えてもう一暴れ

西田:お見舞いを持ってもじもじしている

塚地:友達の仮装パーティーにお面を貸した

有吉:今村真一としてのいつもどおり平凡な生活

塚地:どうぶつの森

びびる:午後から整体

ケンコバ:一応現場をチラッと見に・・・

西田:13日に楽しみに録画したものを見ている

ケンコバ:ブログを書いて「アカンアカンっ」ってなって消す

 一般:それなりに反省している

一般:介の字貼り

 

 【オヤジの手帳に「正」の字が。何を数えている?】

西田:じゃこに混じった小さなタコ

びびる:数えているわけじゃないんです。孫が「正(ただし)」というんです

ケンコバ:庶務課の由美君がきっとこっちを見た回数

塚地:自分の中で死んだ回数

一般:小雪の顔が怖く感じた回数

 

【フック船長が「このフック飽きたなー」何に変えた?】

バカリ:ドッキリの札

有吉:手

バカリ:ころもへん

バカリ:船

 

【「◯◯の秋」1位は食欲、2位は芸術、87位は?】

バカリ:自己顕示欲

 

【1回1万円のガチャ。何が出る?】

バカリ:びっしりカニ味噌が入っている

 

 見てみると、バカリズムのレベルが他の人とはちょっと違う場所にいる気がします。

 10年ほど前に小林賢太郎と一緒にライブをした時の本「大喜利猿」を実は持っているのですが、その他の「優勝」や「墨」も買ってみようかと思いました。

 

大喜利猿----小林賢太郎×升野英知

大喜利猿----小林賢太郎×升野英知